よくあるご質問

045-314-8322
受付時間 10:00 ~ 20:00
045-314-8322
受付時間 10:00 ~ 20:00
よくあるご質問
当院ではサポーターやコルセットの販売は行っておりません。
当院専用の駐車場はございませんが、有料のコインパーキングが近くにいくつかごさいます。
お子様用の絵本などもご用意しております。まずはお気軽にお問合せください。
当院ではなるべく身体に負担のかからない施術を心がけており、2歳のお子様から90歳のご高齢の方もご来院しておりますのでご安心ください。
当院ではなるべく身体に負担のかからない施術を心がけており、座ったままや立ったまま施術を行う事も可能です。
妊婦さんももちろん、ベッドに横になれなかったり歩けない方も施術しておりますので、安心してご来院ください。
当院ではボキボキ矯正したり、痛みを与えるようなことはせず、体に負担を与えない優しい施術を行っております。
少しでも痛みや不快感がありましたら遠慮なく担当施術者にお伝えください。
当院では痛みが無く少し疲れたかなという方もメンテナンスで来られます。お気軽にお問合せください。
症状にもよりますが、始めは期間を空けずに来て頂き、良くなって来たら徐々に間隔を空けて来て頂けると早い回復が期待できます。
しかし、ご都合もありますのでご相談しながらペースを決めて行きます。
伸縮性ののあるズボンを履いて来て頂ければお着替え頂く必要はごさいません。
初回は問診や検査などがありますので1時間程度、2回目以降は症状によって前後しますが、30分程度かかります。
当院では完全予約制になっておりますので、事前にお問合せ頂きますようお願い致します。
ハンドタオルまたはハンカチと、膝の曲げ伸ばしのしやすい伸縮性のあるズボンをお持ちください。
痛みや不調はお医者さんや薬の力で治るものと思っている方も多いと思います。
しかし、それだけではありません。人間には本来素晴らしい治癒力や回復力があります。
長期間に渡って刷り込まれた痛みは、短期間に痛めたものに比べて回復速度が遅いということもあります。
しかし、人間の身体は常に快適な状態でいようとする機能があります。どんなに手遅れ・末期的な状態のように見えても、一人一人の身体は、必ず回復できるだけの力を持っています。
何か困っていること、悩んでいることがあれば、メールや電話でご質問ください。
きっとあなたのお力になれることでしょう。
痛み・しびれ・違和感・倦怠感・なんとなくおかしい感じなど、自分で感じている何らかの変調には必ず原因があります。
横浜のせるり療法院では原因の発見と解消にベストを尽くし、あなたの本来の輝きを取り戻す手助けをしていきます。
からだに痛みがある、または体調が悪い時というのは、自分のからだを守るために筋肉が緊張しています。
そもそも痛みやからだの不調は「これ以上負担をかけないで!」というからだの信号です。
自分の身体が危険だと警戒して、筋肉を縮めます。
あまりにも長期的に警戒状態にあると自律神経も乱れてきます。
しかし、やさしく触ることによりその警戒が解かれ安心することで、自律神経も整い緊張が緩んでいくのです。
緊張が緩んでいくと収縮されていた血管も拡張され血流が良くなり、細胞代謝が促進し、痛みやからだの不調が解消されるのです。
今まで押したり揉んだりたたいたり矯正でバキバキやったりと痛みを伴うことはイタ気持ち良く、それはからだに良いものだと常識のようになっていました。
しかし本当にそうでしょうか?
確かに押したり揉んだりして楽になることはありますね。
しかし私達の経験上楽になってもまた戻り、揉んでまた楽になりと何回も繰り返しているケースがほとんどです。
それは本当に良くなっていると言えるのでしょうか?
確かに良くなって改善する方もいらっしゃいますが、ほとんどの場合繰り返したり、ひどいケースでは逆に痛みが強くなり動けなくなってしまう事もあります。
それは押す揉むたたくバキバキなどの刺激から自分のからだを守ろうとする「自己防衛反応」が働くからです。